メニュー
60m+80m+100m 2set R=15min
120m×1
振り返り
・本当は3setしようと思っていたんですが、思いの外疲労があったので2setで終わりました。
・右ハムの下側の状態が絶妙過ぎるため無理はしない方向で。
・試合でどっちを履くかをそろそろ決めなくてはいけないので1set目はPrime SP2、2set目はMAXFLYで行いました。
・結果的にMAXFLYで行くことに決めました!ようやく特有のラグをつかめたのかなと思います。タイムも圧倒的にMAXFLYの方が良かったです。
・最近「空き缶を真上から潰すイメージ」で走っているのですが、それが割とはまっている感じあります。
・これは多分自分だけかと思うのですが、MAXFLYの左足だけ作りが粗いのか、裸足で履くと必ず踵の皮膚が「持っていかれ」ます(エドワードエルリック)
・買い換えるという意味も込みで、早くMAXFLY2発売してほしいな〜
・セット走のわずか240mで踵の皮膚が完全にいかれたので、120mは仕方なくSP2で行いました。終ったらSP2のミッドソールにシワが入っていることに気がついて萎えました。まあ1年半使ってるのでしょうがないですが。。。

・やっぱり出だしの安定感はMAXFLYよりPrime SP2の方がありますね。スタブロからの出も含めてここはあと2週間で研鑽が必要です。
・試合に疲労を残してもしょうがないので、ここからは二次加速をちゃんとできるようにするためにスタートから一次加速の流れを短めの距離で確かめていこうと思います。
・土曜日曜と競技場で練習したのですが、すっかり日焼けしてしまいました。もうそんなな気候ですね。疲労を溜めないためにも日焼け止め買います!
Bitly
コメント